
HLA について
HLA は Human Leukocyte Antigen の略で、日本語では「ヒト白血球抗原」といいます。
白血球の血液型として発見されたため白血球抗原と呼ばれていますが、実際には赤血球を除くほぼすべての細胞と体液に存在しています。
MHC : Major histocompatibility complex (主要組織適合複合体)を構成するタンパク質であり、免疫機構が自己と非自己を識別するときの符号となる重要な因子です。
免疫機構が「非自己である」と認識した場合攻撃をしてその異物を排除しようとします。
骨髄移植や臓器移植をするときには HLA のタイプを合わせて、免疫機構の攻撃が起こらないようにする必要があります。
このため HLA の適合性を調べる検査は非常に重要です。
ー遺伝子とはー
両親から受け継がれる遺伝は、細胞の核と呼ばれるものの中に存在する、遺伝子がその情報を伝えています。
遺伝子の最小単位は、DNAまたは塩基と呼ばれ4種類あり、頭文字を1文字表記しA(アデニン)、T(チミン)、G(グアニン)、C(シトシン)と表します。
この4種類のDNAが結合し並んだ配列そのものが遺伝情報となり、遺伝子と呼ばれます。また、遺伝子の集合が染色体を形成します。
ー遺伝子は両親由来ー
身体の設計図である遺伝子は父親由来と母親由来の2つの遺伝子があり、あなたの身体をつくる元データとして細胞の中に保存されています。
ほとんどの遺伝子は、両親のどちらかのタイプを受け継ぎます。
移植とHLA適合検査
HLAは両親からその半分ずつを受け継ぐため、親子や兄弟の間でも一致する確率は低く、まして非血縁間では数百〜数万分の1の確率でしか一致しないといわれています。
造血幹細胞移植や臓器移植では、自分のHLAのタイプに合わないものはすべて異物と認識して攻撃を始めてしまうため、HLAの適合性が重要視されます。
そのために主に血縁者間でHLA検査を行い、ドナーとレシピエントの適合性を読みとることが必要となります。


