
HLA 検査のご依頼

以下に示します手順で検査のご依頼を承ります。
1、検査依頼書のダウンロード
まずは下にあります「検査依頼書」PDFファイルのダウンロードをお願い致します。
病院からのご依頼向きと、大学・研究機関からのご依頼向きを用意しておりますので、使いやすい方をお選びください。
2、検査依頼書へご記入後、当社へメールまたは にて送信
PDF ファイルのオレンジ枠内(書き込み可能部位)に必要事項の入力をお願い致します。
入力後のファイル名にご依頼者の所属施設名を付け加えて下さい。
(例:検査依頼書○○病院)
※ 当社の採取キットがご不要な場合は、検査依頼書のその他要望欄やメールにその旨ご記載のうえ「4’」へお進みください。
3、当社より受注確認メールの送信、検体採取キットの発送
ご依頼メールを確認後、受注確認のメールを返信するとともに検体採取キットを当社より発送します。
※ キャンセル時の料金発生基準については、下記「キャンセルポリシー」をご覧ください。
4、検体のご返送
検体を採取後、採取キットが入っていた箱に入れて当社までご返送ください。
また、同梱している検査依頼書の『検体採取日』に採取した日付をご記入の上、検体と一緒にご返送ください。
4’、検体のご発送(お持ちの採血管や唾液採取キットをご使用、または DNA 検体の場合)
※ 当社からの受注確認のメールが届いてからの発送をお願い致します。
採取済みの検体(血液、唾液、DNA)での検査をご希望の場合、検体が漏れないよう厳重に梱包(下記『発送方法について』参照)のうえ発送してください。また、印刷した依頼書に検体採取日を記入し同梱してください。
※ 複数検体のご依頼のうち取り消し検体がある場合は、依頼書の検体コメント欄に「取り消し」と記入して下さい。
5、検査結果のお知らせ
検査が終了しましたらメールにて結果報告書をお届け致します。
検体到着後、3~6営業日(月~金曜、土日祝除く)ほどかかります。
検査依頼書_大学・研究機関向き_入力例.PDF
検査依頼書_病院向き_入力例.PDF
研究用限定_検体一括申込用紙(エクセルファイル)
※研究目的かつ検体数が多い場合、こちらに検体情報をご記入して頂く
ことも可能です。
検査依頼書(PDF)と併用してご利用ください。
2024.7.1 改定 ・検体採取キット不要の選択ができるようになりました。
・被験者様へ直接請求する場合の記入欄を用意しました。
2024.11.18 ・DPB1またはDQB1の検査もご希望の場合、その他要望欄にご記入願います。
検査依頼書_大学・研究機関向き
_遺伝子座別_入力例.PDF
遺伝子座別